よくあるキャップと違うものをと思い、円筒形のクラウンのキャップを作ってみました。
子供用の帽子で、この形はあまり見掛けませんよね?
どうせならと、欲張ってクラウンのアレンジが3種類できるようにしました。
A … 1枚仕立てで、後ろで縫い合わすシンプルクラウン
B … 前後2枚を、サイドで縫い合わせたクラウン
C … 上下にわけて、上部は前1枚後2枚サイドで、下部は1枚を後ろで縫い合わすクラウン


さらに、後ろはゴム仕様ですが、
夏向きに後ろあきのタイプと、
シンプルにあきなしタイプと
選んでいただけます。
カストロキャップ : キューバのカストロ首相の愛用の帽子から命名されたと言われるスタイル。アメリカでは、FIDEL CAPと呼ばれているそうです。
よくこの形をワークキャップとも分類されているようですが、ワークキャップ(作業帽子)と言えば、大きくタックをとったキャスケット風のものもあるので、今回は「カストロキャップ」に。

本来このデザインは、浅めのクラウンなのですが、子供って深くかぶりたがるので、少し深めにし、またトップクラウンにタックを取ってかぶった感(?)をしっかり感じれるようにしました。
また、デザインかねてハトメをつけると、帽子の中の熱を逃がしてくれるので、お子様におススメです。

右はワークキャップの王道ヒッコリーで。
ミリタリー風にカーキやカモフラージュ柄もかっこいいかしら?
※日差しよけに大きなブリムが欲しい方は、別売りになりますので、
コチラ よりあわせてご注文ください。申し訳ございませんが、ただいまLサイズのみです。