キャスケットタイプの日よけ帽子です。
大きなブリム(つば)には、クラフトコード(形状保持材)を入れて、つばの形を自由に変えられるようにします。

ブリムはMサイズで、前方約10cmの長さがあります。
日よけ重視の方は、ぜひ、接着芯を
UVカットのものでお作りください。
ブリムには、
クラフトコード(形状保持芯材)を使用して、好きな形にできるようにします。
お好みによって、ブリムを上げたり下げたり、アレンジしてください。
深くかぶって、すっぴん隠しにも…

後ろはゴム仕様です。
一番最後にゴムを引っ張って、テンションを調整て留めます。
お好み加減が簡単に微調整でき、後からの手直しもすぐできる作り方にしました。
パーツがたくさんありますが、特に難しい作業はありません。
落ち着いて作れば、初めての方も大丈夫です。
バンド部分の布地を変えてアクセントにしたり、クラウンの部分の1枚を変えてみたりしても楽しいです。
特にクラウン部分は6枚はぎで1枚1枚は小さいので、端切れなどを多数組み合わせても、おもしろいですよ。

裏地もおしゃれに!コーディネイトを楽しんでくださいね。

●材料
表 地 | 薄手の生地 105〜cm巾×90cm
|
裏 地 | 薄手の生地 90〜cm巾×25cm
|
ニット地接着芯 | しなやかなタイプ。90〜cm巾×90cm(片面接着) |
クラフトコード | 1.3mmプラスチックのもの。100cm位 |
平ゴム | 幅1cm前後×11cm |
サイズテープ | 出来上がりサイズ |
※上記の目安用尺は、柄合わせの必要ない場合です。